それによりますと、番組スタッフは架空の視聴者からの質問を作ったり、投稿した視聴者の年代や性別などを書き換えたりしていたということです。
こうした質問は、問題が発覚する去年10月までのおよそ1年1か月間に放送で紹介された質問の半数近くに上っていたということです。
BPOは、「複数の目でチェックする仕組みがなかった」などと指摘したうえで「質問は視聴者の関心事や、その傾向を示す重要な事実情報であり、制作者がゆがめることがあってはならない」として、放送倫理違反があったと結論づけました。
テレビ朝日は、「番組への信頼を大きく損ねる許されない事案であり、視聴者、関係者の皆様に深くおわびします。見解を真摯(しんし)に受け止め、今後の番組制作に生かしていきたい」とコメントしています。
からの記事と詳細
https://ift.tt/iqJoFHc
エンタメ
Bagikan Berita Ini
0 Response to "“テレビ朝日の情報番組で放送倫理違反” BPOが意見書を公表 - nhk.or.jp"
Post a Comment